よくあるご質問 内部クリーンの時間が長い、止まらない(ルームエアコン)
自動内部クリーン運転の時間が長い、内部クリーン・おそうじランプが消えない

ON
回答
内部クリーンの動作時間は 約80分~140分です。
エアコンの内部を乾燥していますので終了するまでお待ちください。
終了すると自動で停止し「内部クリーン・おそうじランプ」が消えます。
それ以上の時間がかかる場合は、下記の 注意点の内容をご覧ください。
【注意点】
冷房などの運転中に内部クリーンランプまたは内部クリーンおそうじランプが点灯するのは、自動内部クリーンの 設定が「入」であることをお知らせしています
※ 内部クリーンの動作の表示ではありませんのでご注意ください。
長すぎて終了しない、終わったのにまた動く場合は、内部クリーンとは別の機能が働いている可能性があります。
以下の内容をすべてご確認ください。
※ 下記形状のリモコンをお使いの場合は、動作中に[お知らせ]ボタンを押すことで動作の内容をご確認いただけます。
<表示例>
 水内部クリーンが動作している場合
・水内部クリーンの動作時間は 約150分~290分です。
・内部クリーン運転中に[内部クリーン]ボタンまたは[水内部クリーン]ボタンを、2秒間押しすると、水内部クリーンが始まります。(2019年以降の機種が対象)
・内部クリーン運転を 途中で停止する場合には、リモコンの [停止]ボタンを押してください。
※ 機能内容など詳しくはこちらをご覧ください
 高温防止機能が動作している場合
・高温防止とは、室内温度が33℃、または28℃以上で、冷房運転を行う機能です。
・内部クリーン終了後にお部屋が高温になっていると検知した場合、冷房運転が始まります。(運転ランプと内部クリーンランプが同時に点灯します)
※ 設定の確認方法と解除方法はこちらをご覧ください
 フィルター自動お掃除が動作している場合
・フィルター自動お掃除は自動内部クリーン終了後に働きます。
・内部クリーン運転を途中で停止した場合は、その後にフィルター掃除を行います。
※ フィルター掃除は、積算で約一日運転した後に停止すると行います。
回答
17596

関連する質問

この質問を見たお客様は他にこんな質問も見ています

参考になりましたか?