ページの本文へ

空調メンテナンスサービス
  1. ダイキンの空調メンテナンスサービス
  2. サービスメニュー
  3. エアハンリモート点検サービス

エアハンドリングユニットの点検をIoT化し、
効率的な運用をサポート
エアハン
リモート点検サービス

対象カテゴリ
保守・管理
整備
対象マーケット
すべてのマーケット
特におすすめの時期

エアハンリモート点検サービスで、点検・管理の工数を削減!

近年、ビルの設備管理業務においての人手不足は深刻で、業務の効率化が重要な課題となっています。
ダイキンはIoT技術を活用し、空調機器の点検や管理工数の削減、ペーパーレス化を促進。
センシングデータなどを活用し、適切でムダのないメンテナンス計画をサポートします。
さらに、他社製品にも対応し、幅広い設備管理に貢献します。

TBMから(時間基準のメンテナンス)CBMへの状態基準のメンテナンス)移行を支援します!

点検工数の比較 〈点検箇所〉

  • *工数削減の項目については一例です

従来の目視・計測点検を
センサーやカメラによる遠隔点検に置き換え点検工数を大幅に削減

  • *インバーターの電圧計測、ファンモーターの電流値  計測、水系統の入口温度・出口温度の計測は、オプションのセンサーをご契約いただくことで点検工数が削減できます。

点検時間の比較※2

従来点検 点検時間650秒/台 エアハンリモート点検 点検時間199秒/台

点検作業人数の比較※2

従来点検 設備技術員2名 エアハンリモート点検 設備技術員 設備技術員1名
  • ※1 ダイキン調べ。点検項目によって、数値は異なります。
  • ※2 従来点検と本サービスとの比較。3物件での平均。ダイキン調べ。点検項目によって、数値は異なります。

こんなお悩みを解決します

点検工数を削減 遠隔での点検が可能

カメラやセンサーを設置するだけの簡単設置
給排気
温湿度センサー

コイル室前後の空気温湿度を計測します。

ファンモーター
振動センサー

モーターや軸受の振動を計測し、モーターの劣化具合を検知します。

フィルター
差圧センサー

フィルターの前後差圧を計測することで汚れ具合を検知。フィルター清掃頻度の最適化を図ります。

ドレンパン
ドレンパンカメラ&通信ユニット

ドレンパンの画像を表示し、汚れを確認します。

インバーター
インバーター周波数

インバーターから出力される周波数を取得。運転状態を確認します。

管理工数を削減 点検表作成〜承認をWeb化

点検表のWeb化

センサーから取得したデータを
任意の時間で指定して作成

Webアプリ上で点検結果を
登録~保存

物件ごとに登録した点検表の
テンプレートを利用

  • *お客様にて、テンプレートの編集及び追加が可能です。
点検結果の承認

点検結果をWebアプリ上で
承認申請~承認登録

  • *お客様にて、テンプレートの編集及び追加が可能です。

判断基準を標準化 最適なメンテナンス時期を判断

データの見える化

センサーデータをグラフで表示
ファンモーター劣化・
フィルター汚れ推移・運転時間など
経年変化の傾向を確認可能

  • *画面イメージです。
整備・修理記録管理

整備・修理をした内容をWebアプリ上に
記録及び管理

  • *画面イメージです。
アラート通知

フィルター汚れ、ファンモーターの
劣化や各種接点異常※1
担当者へメール通知

わかりやすい画面で、お客様の空調管理をサポートします

オプション

外部接点 異常入力オプション

外部接点の入力により、異常検知が可能です。

温度センサーオプション

水配管、動力盤内などに設置し温度を計測します。

圧力センサーオプション

水・冷媒の圧力を計測し、点検表への反映ができます。

電流値オプション

ファンモーターの電流を計測し、点検表への反映ができます。

サービス導入あたって、下記情報の確認が必要になります。

ご提示いただきたい内容

  • 導入の対象となる機器情報(メーカー/機種/機番)
  • 機器の仕様書(電源電圧/定格風量/ファンモーター数/フィルター種別など)
  • ファンモーター及びフィルターの型式

サービス導入に関して、
詳しくは営業担当まで
ご相談ください。

サービスメニュー

お客様のお悩みや要望・目的(用途)別に沿った
メニューを選択して、
該当するサービスをお選びください。

お役立ちコラム

実際にあったエアコン使用に関するお悩みや、
空調機器のより良い運用に関する記事をご案内しています。

      お問い合わせ
      ページの先頭へ

      お役立ち資料
      配布中!

      カタログ
      ダウンロード