よくあるご質問 ホコリ/PM2.5センサーの感度が悪いようですが…(空気清浄機)
ホコリ/PM2.5センサーの感度が悪いようですが…。

ON
回答
●ホコリ/PM2.5センサー用レンズが汚れていると感度が悪くなる場合があります。
定期的にお手入れしてください。

●お部屋の広さによりホコリ/PM2.5センサーの反応時間が異なるためです。
ホコリ/PM2.5センサーの感度設定にしたがって調節してください。

●風量「ターボ」または「風量自動コース(強)」、「のど・はだコース(強)」で運転中は、ホコリ/PM2.5センサーの反応が悪くなることがあります。
風量が強く、ホコリ/PM2.5センサーに到達する前にホコリが吸込口から吸い取られるためで、異常ではありません。
回答
10611

この質問を見たお客様は他にこんな質問も見ています

参考になりましたか?