よくあるご質問 運転ランプが点滅する(ルームエアコン)
運転ランプが点滅します。どうすればよいですか。

回答
<運転ランプの位置>
◆ 本体のリセットで回復することがありますのでお試しください。
<リセット方法>
1. エアコンの運転を停止する
2. エアコンの電源プラグを抜くか、エアコン専用のブレーカーをOFFにして1分ほど待つ
3. 電源プラグを挿し直すか、ブレーカーをONにする
4. もう一度エアコンを運転してください
◆ 症状(運転ランプの点滅)は 改善しましたか?
画像 運転ランプが「 点灯」して、今までと同じように 冷たい暖かい風が出た場合は、一時的な症状ですので問題ありません。そのままお使いください。 
画像点灯しても冷たい暖かい風が出ない」「 時間がたつと再度点滅した」など 改善しない場合は、不具合の可能性があります。 以下より該当の症状を確認ください
◇ 点滅した
◇ 点灯したが時間がたつと再び点滅した
・運転ランプが点滅する場合は、エアコンが不具合を起こしている可能性があります。
不具合の内容(エラーコード)はリモコンの簡単な操作で特定することが出来ます。
・エラーコードによっては修理金額の目安や、他にお試しできる方法をご確認いただけますので、修理のお申込みをされる前に是非ご協力をお願いします。
当社へのお申し込みはこちら
◇ 点灯したが、冷たい(暖かい)風が出ない
・運転ランプが点灯しても、冷たい(暖かい)風が出ない場合は、エアコンが不具合を起こしている可能性があります。
お買い上げの販売店、または当社に点検をご依頼ください。
当社へのお申し込みはこちら
【ご注意】
「タイマー/ストリーマ/内部クリーン」のランプ点滅は 不具合ではありません
ストリーマユニットなどの お手入れ時期をお知らせしています。
・詳しくは こちら をご確認ください。
下記動画のなかで運転ランプの点滅についてもご説明しておりますので参考にしてください。
回答
<運転ランプの位置>
◆ 本体のリセットで回復することがありますのでお試しください。
<リセット方法>
1.エアコンの運転を停止する
2.エアコンの電源プラグを抜くか、エアコン専用のブレーカーをOFFにして1分ほど待つ
3.電源プラグを挿し直すか、ブレーカーをONにする
4.もう一度エアコンを運転してください
◆ 症状(運転ランプの点滅)は 改善しましたか?
画像 運転ランプが「 点灯」して、今までと同じように 冷たい暖かい風が出た場合は、一時的な症状ですので問題ありません。そのままお使いください。 
画像点灯しても冷たい暖かい風が出ない」「 時間がたつと再度点滅した」など 改善しない場合は、不具合の可能性があります。 以下より該当の症状を確認ください
◇ 点滅した
◇ 点灯したが時間がたつと再び点滅した
・運転ランプが点滅する場合は、エアコンが不具合を起こしている可能性があります。
不具合の内容(エラーコード)はリモコンの簡単な操作で特定することが出来ます。
・エラーコードによっては修理金額の目安や、他にお試しできる方法をご確認いただけますので、修理のお申込みをされる前に是非ご協力をお願いします。
当社へのお申し込みはこちら
◇ 点灯したが、冷たい(暖かい)風が出ない
・運転ランプが点灯しても、冷たい(暖かい)風が出ない場合は、エアコンが不具合を起こしている可能性があります。
お買い上げの販売店、または当社に点検をご依頼ください。
当社へのお申し込みはこちら
【ご注意】
「タイマー/ストリーマ/内部クリーン」のランプ点滅は 不具合ではありません
ストリーマユニットなどの お手入れ時期をお知らせしています。
・詳しくは こちら をご確認ください。
下記動画のなかで運転ランプの点滅についてもご説明しておりますので参考にしてください。
10749

参考になりましたか?