よくあるご質問 パワーセレクトとは?(ルームエアコン)
パワーセレクトとはどのような機能ですか? (AIチャット専用)

ON
回答
2014年製(R型)以前の機種
運転時の電流値を制限して、電力消費を抑える運転です。
・冷房、除湿、除湿冷房運転時
運転電流の約85%以内で運転します。
・暖房運転時
最大電流の約85%以内で運転します。
<ご注意>
・電流を制限するため、設定した風量よりも弱くなったり、冷えない、暖まらない場合があります。
・パワーセレクト設定中は、室内機の表示ランプが暗くなります。
2015年~2021年製(R型~Y型)の機種
パワーセレクト機能はありません。
2022年(Z型)の機種
運転時の電流値を制限して、電力消費を抑える運転です。
2種類の電流制限モードから選択できます。
≪モード1≫
・冷房、除湿、除湿冷房運転時
運転電流の約85%以内で運転します。
・暖房運転時
最大電流の約85%以内で運転します。
≪モード2≫
・電源が100Vの機種の場合
運転電流を10A以内に制限します。
・電源が200Vの機種の場合
運転電流を15A以内に制限します。
<ご注意>
・電流を制限するため、設定した風量よりも弱くなったり、冷えない、暖まらない場合があります。
・パワーセレクト設定中は、室内機の表示ランプが暗くなります。
回答
18531

参考になりましたか?