「機能、操作」の検索結果41件
検索結果
-
タンクのお湯とおふろのお湯は混ざることはありません。 保温・追いだき用の熱交換器に タンクの熱いお湯とおふろのぬるいお湯を循環させることで、 タンクのお湯の熱を使っておふろのお湯をあたためます。 ...
-
ヒートポンプで空気中の熱を集めるため、同じ電力で電気ヒーターの約3倍の熱を生みだします。 しかも、電気代が安い夜間電力でお湯をつくってタンクにためるので、非常に経済的です。(お湯がたりないときには、昼...
-
追いだき運転をお使いください。 [追いだき]ボタンを押すと、追いだき運転を開始します。 追いだき運転にはタンク内のお湯の熱を利用します。このため、お湯を実際に使わなくても、残湯量表示が減ることがありま...
-
タンクにためているお湯がなくなることです。
-
おふろに水を入れ、お湯の温度を下げることです。
-
型式(モデル)によって昼間シフト機能の有無が異なります。 型式(モデル)の確認方法 型式は機種名の数字の後のアルファベットで確認します。 ●取扱説明書での確認方法 ...
-
使ったお湯の量や、使えるお湯の量を確認できます。
-
おふろのお湯の量を増やします。お湯の温度はお湯はりと同じ設定です。
-
昼間のお湯の使用量が多く、お湯が足りなくなった場合は、昼間シフトの設定時間以外も沸き上げることがあります。
-
42℃で使えるお湯(42℃換算のお湯)が、現在タンクに何リットル分あるかを表示します。